昨年末大掃除に威力を発揮する予定でしたが、指を切る怪我で、できなかった整理整頓用に購入したラベルプラインターの紹介になります。ラベルプリンターといえば、昔からキングジムのテプラが有名ですが、個人で持つにはちょっと躊躇してました。
このくらいの価格ならと思い、購入して使ってみましたが、とても便利。やはりスマホからラベルが作れるのは、手書きより整っててきれいですし、やる気が起きます。
私が購入したものは、アオで、他にシロもありますしテープのバリエーションもいろいろあります。
私はテープは無難な白買ってます(Amazon初売りで安くなっていたのでついでに追加購入)。
▶ テプラ lite テープ(Amazon.co.jp)
テープ自体も真ん中から切れているので裏地が剥がしやすくなっています。ちなみにテプラ Liteのテープは感熱紙です。
TEPRA Liteのアプリ
TEPRA Liteのアプリは、iPhone/iPadは、App Storeから、Androidであれば、Google Playからダウンロードできます。
iPhone,iPad版アプリはこちら
Android版はこちら
▶ TEPRA Lite – Google Play のアプリ
TEPRA Liteの別バージョン
また、他に、すみっこぐらしバージョンもあります。こちらはアプリも違っていて、通常+すみっコぐらしの絵文字が約200種、外枠が約20種搭載となっています。
iPhone,iPad版アプリはこちら
Android版はこちら
▶ すみっコぐらし TEPRA Lite – Google Play のアプリ
※Amazonで購入する際に、販売元とか送料は確認しておいた方が良さそうです。Amazon.co.jpであれば大丈夫そう。
TEPRA Liteのセットアップ
開封してみた印象は、小さいでした。テープの残量も見えますし、テープをカットするボタンそして電源ボタンがあります。
電池は単4電池で4本必要です。(付属してませんでしたが、これまたAmazonの初売りセールやっていたのでポチっと。単4電池っていろいろ使うので追加で購入しました。)
反対側のテープの残量がわかる方には、開けるとテープをセットできるようになっています。
電池とテープをセットして、電源スイッチをONにするとテープが出てくる面のランプが点灯します。
以上でセットアップ終了です。テープを入れる方向などもきちんとテープ側に記述があるので、迷うことは無かったです。
TEPRA Liteのアプリレビュー
上記のTEPRA Liteをダウンロードして実行すると、わかりやすいメニューが表示されます。まっさらから新規で作成しても、さまざまな絵文字が用意されています。
テンプレートも、名前つけ/整理収納/ギフト・デコレーションから選んで作ることも可能です。
実際のテンプレートの一部ですが、わかりやすいものが用意されています。
縦書き、横書きにも対応していて、他、似顔絵なども作ることができます。
フォントも変更が可能で、外枠の変更も可能です。
印刷設定では、印刷部数や速度指定も可能です。印刷するものは保存が可能ですし、履歴としても残ります(があくまで履歴なので、必要なものは保存しておくのが良いです)。
印刷してみましたが、全く問題ありませんでした。
そして、ケースに貼ってみました。これはちょっと全部のケースだけに留まらない感じで、いろんなものに使えそうです。