iPhoine 15 Proで、使える機能の1つとして紹介のあったほかのデバイスを充電する機能を試してみました。充電先は Apple Watch Series 9(シリーズはあまり関係ないかもしれませんが)。
スタンバイの機能登場でMagSafe対応のスタンドが売れていると聞いてますが、私は以前購入したAnkerのスタンドでスタンバイを試しながらApple Watchの充電ができるのか試してみました。
準備したもの
できるかな?って感覚で、持っているもので試してみました。
準備したものが、どれもAnker製なのは後から気づきました。
ワイヤレス充電器(スタンド)
ちょっと古くてもう販売されていないのですが、Ankerのスタンドを使用しました。もう販売は終了しているものになります。
これを見てて、スタンドが欲しくなり昨日ポチりましたが、以下のものだとApple Watchも充電できてしまうため、今回の内容は不要になってしまいます。ただ寝室と仕事部屋の2箇所で置けるので果的には良かったです。
スタンドは、iPhoneの横にApple Watchが充電できるものがありますが、iPhoneを横にしたときに、Apple Watchと干渉するのが怖かったので、干渉しなさそうなものを選択しました。また届いたらレビューしたいと思います。下のものは、上のものと二択で悩んだものです。
Apple Watch 磁気充電器(MFi認証済み)
モバイルバッテリーにUSB-C端子に挿してApple Watchを充電するタイプで、MFi認証済でもあるので、iPhoneに挿して使えるのではという光が見えました。
ドッキング
ドッキングと書くと、昔のロボットアニメを思い出してしまいますが、Anker Portable Magnetic ChargerをiPhone 15 ProのUSB-C端子に挿し、iPhoneの背面をAnker PowerWave Magnetic 2-in-1 Standに(磁力で)くっつけて、いざ充電と給電開始。ちなみに、AirPods Proも充電してみましたが、AirPods Proの充電はスタンドの機能なので関係ないです。
充電を開始している意味で、iPhone 自体を横にしてスタンバイ(充電中)になっているのがわかります。
スタンド→iPhone → Apple Watchの充電リレー
ここで Apple Watchを置いてみます。(ただ、すでにこの記事のトップで表示しているアイキャッチ画像でバレてますが)Apple Watchにも給電されているのがわかります(Apple Watchの充電中アイコン)。
Apple Watch満充電のとき
そして、試しにApple Watchの充電が100%になってから置いてみたところiPhoneの画面が変わり、Apple Watchは充電が完了しています。という表示になりました。iPhone賢い!
iPhone→Apple Watchへ充電
上では、iPhoneを充電しながらでしたが、今度はiPhoneの充電はせず(スタンドから外して)確認してみましたが、問題なくApple Watchの充電ができました。
実測!
このときにどのくらいの電圧、電流かも確認してみたところ5V/0.1A程度でApple Watchへ充電していました。
マウスを充電してみる
ついでに、ロジクールのマウスにも給電してみましたが、マウスの方、充電のランプが点滅を始めました。おそらく、こういう充電の使い方はしないでしょう。
ちなみにiPad mini 6に給電できるかと思ったのでしたが、USB-Cケーブルで双方接続しても「このコンピュータを信頼しますか?」とiPad mini側で表示され、信頼するとデバイスのパスカード入力画面になり、その後何も起こらずという状態で諦めました。
結論
Anker Portable Magnetic Charger for Apple Watchと、iPhoneさえあれば、Apple Watchへ充電できるので、Apple Watchのバッテリーが少ないまま、出かけてしまうときには、便利。という形になります。が、モバイルバッテリーを持ち歩く方にはスマホスタンド・リングとしても使えて、iPhoneとApple Watchにワイヤレス充電できる下の製品の方が便利でしょう。