スポンサーリンク
スポンサーリンク

2023年末 久しぶりの日帰り出張(使った小物を紹介しながら)

旅行
旅行

やはり師走です。通常業務しながらの出張。今回は日帰りで、年内にあと1回、年明け早々にも数回あります。かなり久しぶりの出張で、緊張して早起きしてしまい、早朝からの出発でした。

しかも日程が急遽早まり、あれこれ考えるのは仕事だけで、今回はガジェット類は少なめです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

出発

さすがにこの時期の朝5時台の新幹線のホームは冷えました。スーツだけで行こうとしてましたがもう一枚上着を着てて良かったです。温かい缶コーヒーでちょっとリラックスできましたが、すぐ冷めました。

持っていったガジェット類

ガジェットポーチに入れて持っていこうと思ってましたが、現地でお客さんに会える時間が少ないと聞き、最小限にしました。今回は、無印良品のポリエステルペンケース・大容量タイプ。価格は790円でした。ペンケースと言えどあなどるなかれ、ポケットもあって、まとめるものが少ないときにはちょうどよいサイズでした。

入れたのはUSB-Cケーブルと65Wの充電器(PC充電用)と、会社携帯電話のため別に充電ケーブルと、変換コネクタ類をポケットに入れてました。Apple Watchの充電器も万が一のため用意しました。他にモバイルバッテリーをカバンに入れて、残りは客先用の資料でカバンパンパン。

閉じると、こんな感じで、収まりもよく、縦長なのでカバンに突っ込む感じで入れてきました。

ケースの中に入れていたもの

  • USB-Cケーブル(ANKER製)
  • 充電ケーブル(変換コネクタ付き)
  • MagSafe充電器
  • PC用充電器(ANKER製)
  • マウス(ロジクールの普段から仕事で使っているもの)

ケースにいれずに使ってたモバイルバッテリー(ANKER製)

新幹線社内でのiPhoneの充電

モバイルバッテリーを持って行ってましたが、指定席が窓側だったこともあり、電源が取れたので、これはラッキーと思い、PC用に持ってきたものでしたが、iPhoneを使うのにバッテリーの心配はしなくて済みました(到着駅では100%)。仕事用のノートPCは充電終わってて、使うことはなく済みました(というか広げるとテーブルいっぱいになるのが嫌だったため)。通路挟んで反対側にいた方が、iPadで仕事しているのを見て、省スペースで作業できてて、ちょっと羨ましかったです。

行きはモバイルバッテリーの出番は無く済みました。

行き先までの間

到着までは、かなり時間があるので、外を眺めたり、本を読んだりしてました。行き先は終点ではないので、寝るとやばく、それだけはできませんでした。

久しぶりに京都駅前や新大阪駅を見つつ。遊びに行くんだったらどんなにワクワクだっただろうかと思いながら、また旅行しようと思うのでした。

目的地へ到着

今回の目的地は倉敷(正確には少し離れた場所ですが)。

朝食

待ち合わせ時間には1時間ほどあったため、駅前でなにか食べようと思ったところ、リトルマーメイドの文字(普段は買って変えるくらいですが、イートインできるところでした)普段から食べているパンを食べ、外出たときに看板に気づき、少し後悔。次来たら食べよう。ご当地あんぱん。

ぷち観光

観光と呼べるかは無理がありますが、倉敷駅前のアンデルセン広場を少し見て回りました。雲ひとつない良い天気で気持ちよかったです。からくり時計の人形は見ることができませんでした。

アイゼン(最近ハマってる漫画の葬送のフリーレン)っぽい感じの像。

仕事で会う予定の方と会ったところ、お腹が空かないかと言われ、(そう言われる気がしてたので、パン1個とコーヒーで済ませてました。)カレーかうどんの二択を迫られ、うどんをお願いしたら、ぶっかけ亭本舗 ふるいち 仲店を案内されました。倉敷名物とのことで、やっぱり名前の通り、肉・天ぷらののったぶっかけうどんをいただきました。久しぶりにおいしいうどん食べたって感じがしました。

そして、仕事モードになりました。(仕事中は省略)

帰路

帰りは岡山駅で、おみやげを買いつつ、駅弁も。岡山といえばきびだんご。ですが、別のものをと思い、むらすずめを会社の方へ買って帰りました。(ちょうど人数分で、自分は食べれずでしたが)

駅弁は、気になってたえびめし。そばめしみたいな感じがしましたが、おいしくいただきました。

ちなみに

持っていったモバイルバッテリーは、帰りで使用しましたが、残容量は80%残ってました。Apple Watchは1度も充電せず朝4時半〜22時までで残り39%。危機に直面することは無かったです。

帰りもまた寝てしまうと大変なことになるので、寝ることはできずでしたが、次は泊まりになるといいなと思ったり。そうなるとまた荷物構成変わりそうです。

帰りに使用したモバイルバッテリー使用残容量。

家にたどり着いたときのApple Watchのバッテリー残容量。

久しぶりの出張だったので、緊張してましたが、次回はリラックスして望めそうです。

ちなみに新幹線のチケットはスマートEXで取りましたが、交通系ICカードで新幹線の改札を通ると券が出てきて、窓口で並ばなくて良く、便利だなと思いました。ただ、えきねっともあったりしますし、入り口(入会方法)はわかりにくかったです。初めての人はどれを使えば良いのか混乱しそうな気がしました(えきねっとはJR東日本)。会員も何種類もあって、1つにまとまるといいのに。と思いました。

EXアプリ | JR東海公式

EXアプリ | JR東海公式

Central Japan Railway Company無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました