写真・カメラ 2025年の春。iPhoneで桜を撮りにお出かけ。まだ5分咲き程度で来週に期待。 2025年春。暖かくなりましたねって思ってたら、また寒くなりました。うちの近くの桜は5歩咲き程度でしたが、さくら祭りなのか、ちょっとした広場では、机や椅子が並べられて、太鼓とかも準備されて、お祭りの準備って感じでした。 2025.03.30 写真・カメラ
写真・カメラ 早咲き桜を見かけたので、ちょっと寄り道してiPhoneで撮影 そろそろ、暖かくなってほしいですが、用事があり、ピンク色が目に入ったので、もしやと思い普段通らない道へ入り、歩いていると早咲き桜に出会いました。用事もあったんですが、数分くらいなら余裕はあったので、ちょっと撮りしました。行きそびれた「まつだ... 2025.03.09 写真・カメラ
写真・カメラ 2025年2月の梅をiPhone 16 Proで撮影してきました 寒い日が続いていますが、2月中旬は私の住んでいるところでは梅の花が咲く季節で、買い物のついでにiPhone 16 Proで、そのまま川沿いの梅の咲いてる場所に行ってみたらもう咲いていました。 毎年の撮影行事みたいなもので、4月には桜。iPhone 16 Proで撮るのが楽しみです。 2025.02.24 写真・カメラ
写真・カメラ こどもの日 前日にiPhone持って鯉のぼり撮影 5月5日はこどもの日。世界ではあまりこういう祝日は無いようですが、東京タワー下の鯉のぼりを以前見たことがありますが、圧巻でした。ちなみに東京タワーでは今年も行っているようです。333匹のカラフルな鯉のぼり。そこまではいきませんが、私の住んで... 2024.05.05 写真・カメラ
写真・カメラ 桜満開とまではいかなかったけどiPhone持って桜撮影パート2 今週は、桜満開のニュースが流れてて、期待して行ってきました。ただ私の住んでる厚木はだいたい東京よりも若干遅めに満開になるので、満開ではないだろうなと思ってましたが、その通りでした。早起きに失敗し、昼前に行ったらすでに人、車も多く、のんびり歩... 2024.04.06 写真・カメラ
写真・カメラ 2024年2月の梅をiPhone 15 Proで撮影 今年は暖冬と言ってまして、例年だと、2月の20日前後に梅を見に(写真撮りに)行くのですが、近くの家に毎年咲いている梅がもう花を咲かせているのを見て、毎年見に行っている梅の木を見に行って行ってみたらもう3,4割ほど咲いていました。ブログにあげ... 2024.02.12 写真・カメラ
写真・カメラ 相模大野ステーションスクエアからのクリスマスツリー撮影 今年は早く感じたのかもよくわかってませんが、もう年末ですね。コロナ前は、表参道ヒルズのツリーやら都内のツリーを毎年撮りに行くのが楽しみだったのですが、今回は(出張準備やらで)行ける機会を逃してしまいました。今回は、相模大野に寄った際に毎年変... 2023.12.24 写真・カメラ