2025年

写真・カメラ

早咲き桜を見かけたので、ちょっと寄り道してiPhoneで撮影

そろそろ、暖かくなってほしいですが、用事があり、ピンク色が目に入ったので、もしやと思い普段通らない道へ入り、歩いていると早咲き桜に出会いました。用事もあったんですが、数分くらいなら余裕はあったので、ちょっと撮りしました。行きそびれた「まつだ...
アクセサリー

最近のお気に入りメーカー Aulumu (オルム)の G05 4イン1 の多機能 MagSafeスタンド/グリップ/ホルダーを紹介。個性的なデザイン気に入ってます。

 Aulumu (オルム)のケースを2つ購入し、今回は、MagSafe対応のスタンドにもグリップにもホルダーにも使えて、文房具も付いているをAmazonのセールで購入したので紹介します。色は他にホワイトもありますが、ケースがホワイトなのでブラックを選びました。
ショッピング

新生活というほど生活は変わらないけどAmazon スマイルSALE 新生活で購入したもの

Amazonの新生活 スマイルSALEが始まりました。私自身は新生活というわけではなく、もしかしたら仕事の中身が変わるかもくらいの変化しかなく、せめて気分転換の趣味とか好きなもの半分、日用品半分って感じで購入しました。
写真・カメラ

2025年2月の梅をiPhone 16 Proで撮影してきました

寒い日が続いていますが、2月中旬は私の住んでいるところでは梅の花が咲く季節で、買い物のついでにiPhone 16 Proで、そのまま川沿いの梅の咲いてる場所に行ってみたらもう咲いていました。 毎年の撮影行事みたいなもので、4月には桜。iPhone 16 Proで撮るのが楽しみです。
アクセサリー

スタンド機能も搭載の極薄2.5mmのMagSafeスマホリング(MagRing Slim)を購入レビュー

MagSafe対応のスマホリングはこのブログでも結構紹介してきました。最初見た時には、リング部分と磁力部分が別で購入などもありましたが、どんどん進化して一緒のものが多く出てきました。が、1つ個人的な問題としてポケットにいれると引っかかるということが多々あり、出したときに外れているということもありました。それでポケットから出すときもスムーズなのは薄ければいいのではと思い、今回、AndobilのMagRing Slimを購入したのでレビューします。スマホリング自体買うのは、今までのものを使ってきたので、久しぶりです。
周辺機器

UGREENの 5in 1 USB-Cハブを購入。SSD同士のコピー含め全部USB-Cが嬉しい。

購入したのは、UGREEN のUSB C ハブ 100W PD充電対応 10Gbps 5 in 1 USB C 3.2 アダプター、5ポート(4xUSB-C10Gbps データ転送 +100W PD ポート付き)。UGREENというメーカーの名前は知ってましたが、今回始めての購入です。
ショッピング

AmazonのスマイルSALE 今回はパス⋯できないみたいです。すでに持ってるセール品やリピート買いしているおすすめ品なども紹介

Amazonのセール開催です。今回は2月3日 23:59まで。じっくり見ながらお買い物したいと思います。というのも事前セールで今回、SSDを購入してしまっているので、今回は控えめです。事前セールで購入したSSDがさらに安くなってたら嫌だなと思ってましたが割引率は、そのままでホッとしてます。
スポンサーリンク