iPhone

iPhone

じゃんぱらでiPhone 4SとiPad 2を買取してもらってきました。

家の子機としてiPhone 4Sを使っていましたが、最近使わなくなってきたので、iPad 2共々、じゃんぱらの買取に出してきました。ヤフオクやフリマで売るという手もありますが、やはり使う頻度とか高いモノですし、あとあと壊れてるとか言われてト...
写真・カメラ

iPhoneで撮った写真シリーズ49

最近は、VSCO Cam® やSKRWT 、そして写真共有アプリのEyeEm で事足りることが多く、これではマズイと思ったので、それらから少しでも離れようとしてモノクロ写真を撮る事が多くなっています。実際は、カラーで撮ったものをモノクロにし...
iPhoneアプリ

Hydra – Amazing Photography : 最大32Mピクセルで写真が撮れるiPhone / iPadカメラアプリ。暗いところも綺麗に!ズームも綺麗に!さらにHDRムービー撮影機能も搭載!

iPhone/iPadの公開されているカメラの性能を超えるアプリというのは新しいiPhoneが出るタイミングでかならずと言っていいほど出てきます。今回のアプリも8Mピクセルを超える32Mピクセル(6528×4896)というサイズで写真を撮る...
iPhoneアプリ

Slow Shutter Cam : 長時間露光撮影可能なiPhone/iPadカメラアプリ。長い夜には光の軌跡をぜひ撮ってほしい。

先日、このアプリで撮影した写真をとあるところにアップしたところ、iPhone 6って長時間露光撮影できるんですね。って言われて、iPhone 5Sでもできますよっと答えたところから今回のレビューに至っています。iPhoneでは長時間露光撮影...
iPhoneアプリ

Artista Impresso : これ写真なの?と思わせる写真から絵画へ簡単に変換してくれるiPhone /iPadアプリ。質感の再現もすごい!

iPhone/iPadのフィルター系アプリと言えば、まず名前が出てくるJixiPix Software。Simply HDR などを筆頭に様々なフィルター系アプリを出しています。そのJixiPix Softwareから新しいアプリが登場。今...
iPhoneアプリ

ViewExif : iPhone / iPadの写真アルバムからEXIF情報が簡単に呼び出せるエクステンション。位置情報などを削除して投稿する機能もあります。

iPhoneで写真を撮っていると結構私が気にするのは写真のEXIF情報だったりします。確認する内容としては、まず標準カメラ以外で撮影したときは必ず確認しますが、撮った写真の大きさ(オリジナルサイズで撮れないものも多くなっているので気にします...
写真・カメラ

iPhoneで撮った写真シリーズ48

2015年初めてのこのシリーズですが、撮ったのはほとんど昨年のものになります。年末はEyeEm Meetupだけでなく、イタリアからのお客さんと一緒にフォトウォークしたりと充実した分。年明けからはすぐ仕事で、バテ気味です。しかし3連休がすぐ...
スポンサーリンク