周辺機器 Anker 341 USB-C ハブ (7-in-1) 購入レビュー 100W USB PD対応 4K HDMIポート 有線LANポート搭載と出張に便利 年末のAmazonのセールで購入したAnker 341 USB-C ハブ (7-in-1) を、早速、在宅勤務時に使ってます。Windows 10 PCと、M1 MacBook Airを付け替えて使ったりしてますが、特にWindowsの方で... 2024.01.21 周辺機器
Mac/PC Windows ノートPC用のスタンドでタイミングよく発売されたMOFTの排気口をふさがないタイプ( Moft Airflow Stand )を購入し取り付け Amazonプライムデーで久しぶりにWindows PCを購入しました。Dellの Inspiron 14 5410。OSはWindows 11で購入したあとに、Office 365が初年度1年目は半額ということで、Office365まで購... 2022.08.21 Mac/PC
ショッピング Amazon prime day 2日目(最終日)ということで、迷った末にPCを購入 昨日のAmazon prime day初日で買い物は終わったと思いきや、うちの8年もののWindows PC(マウスコンピュータのデスクトップ)がそろそろ限界のような感じだったので、このタイミングではどうかと思い、Amazonを物色していた... 2022.07.13 2022.08.21 ショッピング
周辺機器 ロジクールの MX Keys Miniを購入。求めていたのはこのサイズ。Mac/Windows/iPad miniに使います(後編) 前編からの続きになります。MX KeysとMX Keys Miniテンキーまで付いているMX Keysと今回紹介しているテンキーなしのMX Keys Miniの充電タイプはともにUSB-C充電式で、フル充電後最長10日、またはバックライトが... 2021.11.24 2023.11.06 周辺機器
周辺機器 ロジクールの MX Keys Miniを購入。求めていたのはこのサイズ。Mac/Windows/iPad miniに使います(前編) 今年は、在宅勤務の影響もあって、マウスやキーボードも使いやすいものを求めて買い替えてます。2020年の買ってよかったものの一つが、ロジクール(世界的には「Logitech」ブランドで展開、日本のみ「Logicool」ブランドで展開)のキーボ... 2021.11.23 2023.11.06 周辺機器
周辺機器 Keychron K1メカニカルキーボードとロジクールのMX ANYWHERE 3マウスを新調したものの… コロナ禍の私の勤務形態は、出社勤務と在宅勤務の比率が1:4(つまり週1出社)でしたが、そろそろ会社にある実機での仕事が必要になってきて、フル出社勤務の計画を立てていました。それで在宅勤務で使用しているキーボードやマウスを会社に持っていこうと... 2021.08.29 2023.10.17 周辺機器
周辺機器 マウスだけでは飽き足らず、今度はロジクールのキーボード KX800 MX KEYS を購入。Mac/Winで共用できて机の上がスッキリ。 在宅勤務向けにいろいろと買い足していますが、4Kモニターにマウスと来て次はキーボードになります。会社支給のWindowsノートPC(ASUS Expertbook)、個人持ちのMacBook Pro使用する際にまず、マウスを1つにしようとし... 2020.08.23 2023.11.06 周辺機器